不妊症、不育症にについて
当院は一般社団法人日本生殖鍼灸標準化機関(以下、JISRAM)の会員です。
JISRAM 中村会長のご講演を契機として、不妊治療に取り組み始めました。
JISRAM方式と東洋医学的な体質改善の治療を組み合わせることにより、良い効果が現れています。
食事内容や生活習慣も改善すると、更に妊娠し易い状態になります。
治療メカニズムのポイントとしましては、血流が改善される事により卵巣や子宮の状態が改善され、 卵質が向上し子宮内膜の状態も良くなって着床し易くなり、かつ妊娠を維持できるようになります。
治療の頻度は、クリニックでの治療段階によっても異なりますが、少なくとも週1回の通院を目安としてください。
治療の期間は、3か月から6か月程度が目安となります。(治療段階と身体状況により、かなり異なってきます。)
スーパーライザー PX を導入いたしました。より深部の血流改善を図ることが出来ます。
詳しくは下記をご参照ください。
不妊症研究会について
当院は、不妊症患者さんについて常に最高の治療を提供できるよう、JISRAM会員として、常に最新の学術研修を積極的に受けております。

第一回研修会:京都
なかむら第二針療所

第二回研修会:東京
アキュラ鍼灸院

不妊鍼灸ネットワーク
第一回総会
大宮ソニックシティ

研修風景:京都
なかむら第二針療所

研修会風景:東京
アキュラ鍼灸院

総会後の懇親会